11月20日(日)、「第20回新人戦」決勝戦が行われ、北原少年野球クラブが優勝、大泉桜ファイターズが準優勝、みどり少年野球クラブが3位となりました。来年のチームの中心となる現5年生、4年生の活躍が、大会を通じ各所で見られました。
本大会で今年度の連盟大会が終了いたしました。加盟チーム各位、登録審判員のおかげで滞りなく運営することが出来ました。
10月15日10時より、令和4年度 第2回J:COM旗争奪 学童軟式野球練馬区大会の決勝戦が荒川河川敷グランドで行われました。対戦カードは、中村ウィンズ対北原少年野球クラブ。北原は、4点リードで迎えた4回に中村ウィンズに追い上げられ同点に。しかしながら動じることなく、最終回逆転し7-5で北原が勝利しました。
第1回ジュニア交流大会の決勝戦が選手権大会決勝戦と同日の10月10日行われました。他の大会を凌ぐ両チーム多くのご父兄の応援の中、優勝は関町タイガース少年野球団、準優勝は北原少年野球クラブとなました。なお、3位は第1リーグ連合Bと八坂ライオンズバックスとなりました。
関町タイガースは、連盟推薦を受けて若獅子旗争奪第25回オレンジボールカップへ出場します。
第22回選手権大会の決勝戦が10月10日行われ、2本のホームランのほか打撃力が勝った北原少年野球クラブが優勝、準優勝は大泉桜ファイターズとなりました。3位決定戦も本日行われ、下石神井小ライガースがヤングジャイアンツに勝利し、3位となりました。
北原は東京23区大会へ、大泉桜は道満大会へ、ライガースはさわやか杯の連盟推薦を受け、上部大会に挑みます。
令和4年度練馬区学童野球連盟【第20回】新人戦大会抽選会 開催のお知らせです。
日時:10月2日(日) 16:00~(10分前にはお越しください)
場所:石神井松の風文化公園(管理棟・多目的室)
※ 主将及び監督もしくはチーム代表者
令和4年度練馬区学童野球連盟主催【第22回】選手権大会抽選会 開催のお知らせです。
日時:8月28日(日) 16:00~(10分前にはお越しください)
場所:石神井松の風文化公園(管理棟・多目的室)
※ 主将及び監督もしくはチーム代表者
当連盟会長の中山潤司様が令和4年7月4日に逝去されました。享年73歳。
ここに謹んでお知らせします。
尚、葬儀につきましてはご家族のご意向により家族葬にて執り行われました。
本格的な夏を迎え、厳しい暑さになってきています。安全で充実した活動ができるよう、添付資料を参考にチーム活動をお願い致します。
1.熱中症予防の徹底
2.活動時間・内容の見直し
3.児童・生徒・保護者との適切なコミュニケーションの構築
4.屋外での運動時はマスクを外す
令和4年度【第10回】練馬区学童野球連盟4年生大会抽選会
令和4年度【第1回】ジュニア交流大会説明会、開催のお知らせです。
日時:6月5日(日) 16:00~(10分前にはお越しください)
場所:石神井松の風文化公園(管理棟・多目的室)
※ 主将及び監督もしくはチーム代表者
※ ジュニア交流大会の監督が異なる場合は交流大会の監督も出席してください
令和4年度【第22回】 ジャビットカップ争奪春季大会抽選会のお知らせです。
日時:3月6日(日) 16:00~(10分前にはお越しください)
場所:石神井松の風文化公園(管理棟・多目的室)
※ 監督もしくはチーム代表者が引きます
令和3年度【第19回】 新人戦大会抽選会のお知らせです。
日時:9月26日(日) 16:00~(10分前にはお越しください)
場所:石神井松の風文化公園(管理棟・多目的室)
※ 監督もしくはチーム代表者が引きます
詳しくは添付ファイルをご確認ください。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が9月12日まで延長されましたが、練馬区学童野球連盟では感染予防対策を行ない大会を開催します。ご家庭でも感染予防にご留意くださいますようお願い申し上げます。詳細は添付ファイルをご確認ください。
令和3年度 選手権大会抽選会のお知らせです。
日時:8月29日(日) 16:00~(10分前にはお越しください)
場所:石神井松の風文化公園(管理棟・多目的室)
※ 監督もしくはチーム代表者が引きます
詳しくは添付ファイルをご確認ください。